こんにちは。今週の車レポは未定。
今日出願したoikawa3135です。
自分は埼玉公立入試なので、今日出願してきましたよ。
前の女子のメガネが似合ってましたねぇ~(爆)
↑緊張の欠片すらない
↑去年学級委員やったら、あんまり緊張はしなくなったという・・・・
10時すぎに自宅に帰り、スカイプログインしたら
誰もいねぇwwwwwwwww
とりあえず1時間半パソコンやって学校行きましたwww
しかも明日は 8時半までには帰れますwww(千葉公立発表)
本題に戻ります。今使っているFinePix F10。
来月卒業式。「ズームとどかんwwww」というのを防ぐために、新しいカメラを親父が分割で買いました。
それは・・・・・
オリンパス SP-810UZ という機種(個人的には FinePix HS30 EXRがよかった・・・・)。
なんと
36倍ズーム!!
世界最小らすい。
ジャパネットたかたで 24800円でした。(この前のチラシのやつ)
ボディー


かっこいいですねぇ~ コンデジなので、ファインダーはありません。
グリップはいいですねぇ~ 持ちやすい。
今度からこれ使おうかなぁ~(爆)
電源をつけたら・・・・

だいぶ出っ張りますねぇ。

最大の36倍ズームにしたところ。さすがにやばいwwww
でも一眼の望遠に比べたら大分まし。
驚異のズーム

↑FinePix F10 の標準の状態?(ズームしていない状態)
↓SP-810UZ の標準の状態?(ズームしていない状態)

撮影位置や高さはさほど変わらないと思います。
広角レンズを採用している SP-810UZのほうが、撮影できる幅?がありますね。
赤丸を囲んだところに焦点を当てたいと思います。
比較対象ぜんぜん違いますが(自爆)

FinePix F10ではこれが限界です。(まぁこれが普通だよな・・・・)
が・・・

SP-810UZだったら余裕のよっちゃん。
すげぇ・・・・

ブレていますが、このように写ります。
直線距離でざっと500m~1000mくらいでしょうか?(直線距離はしらん)
卒業式や入学式、運動会などでも大活躍ですね。
悪くない。
PR