忍者ブログ

とある車好きの学校生活跡地

このページの更新は終了しました。 新しいライブドアブログへお越しください。 http://blog.livedoor.jp/oikawa3135/

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅レポ 松島・仙台 日帰り旅行 No.4 大観荘・仙台港編

お久しぶりです。早くも年末。みなさんいかがお過ごしですか?
リア充爆死しろと願うoikawa3135でございます。
クリスマスなんか、叔父さんとラーメン屋 回転寿司 の梯子で終わったんだぞ(爆)



クソがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

リア充氏ねええええええええええええええええええええ


テレビでみたとき画面壊すかと思いついた俺涙目 

日時 2012年08月06日 月曜日
行先 宮城県松島町 仙台市
撮影カメラ オリンパス SP-810UZ
天気 基本的に晴れ 一部区間 雨 気温 30度以上

テンプレ終了

No.1 高速の空編

No.2  ああ松島や 伊達政宗歴史館編

No.3 五大堂編

 
到着しました、大観荘。



大分ガラガラですねって、昼だから当然か・・・



 
ちなみにこの旅館、私の親戚がここで結婚式をしたそうです。


ここの地下(構造的な関係で、ここは地下階)はレストランになっていて、我々はバイキングのところに入りました。
値段はそれなり。(調べてください・・・)
味は・・・・ 叔父いわく、ここの白飯はおいしくなかったそうです。

 
レストランから松島方面を撮影。眺めは普通にいいですよ。 



いやな天気になってきました。撮影後、雨が・・・
このあと仙台港に向かいます。


仙台港が見えてきました。

 
トヨタのモータープールでしょうか。新しいカローラやパッソが並んでますね。


お、新しい86ですね。グレードはGかな?
私は型式を車名にしたのが気に入りません。


太平洋フェリーの仙台港の乗り場に到着。ちなみにフェリーはいませんでした。



これが乗り場です。5年前、ここから きそ に乗って、北海道行ったなぁ・・・・


フェリー街の車がぽつぽつ・・・ まだ3時間以上あるのに・・・


なんだwwこの過疎りっぷりwwwww


いしかりの模型が・・・


ごらんの通り、船はおりません・・・

今回はここまでで終わりです。次回から、七夕祭りになります。(最終回です。)
いよいよ2012年が終わりです。ほとんど更新できずに終わりました。もうしわけない・・・

来年は・・・

・仙台旅行完結
・スカイツリーの旅レポ記載
・お年玉で買ったものをレビュー
・ブログ移転

を計画しています。webサイトは、流れました・・・・
忍者ブログ、ココに来たときはいいなぁと思いました。容量も関係なかったし。
しかし、最近無料だと 500MBくらい までしか与えられなくなってしまったため、移転を計画します。
ちなみにGAZOOに戻るつもりは一切ございません。あんなところ誰が(ry

30~31日くらいにまとめ記事をあげますので、そのつもりで・・・(今回はきっとあげるさ・・・きっと・・・)
PR

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
oikawa3135
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1997/03/08
職業:
高校生です。
趣味:
家でゆっくりすること
自己紹介:
こんにちは。まったりすることが大好きな高校1年生です。
日常に起きた出来事を不定期で書きたいです。
でも車が好きなので、ちょびちょび車関係のことも書くかもしれません。

アクセス解析

最新コメント

OLYMPUS LIFE IS ART

Copyright ©  -- とある車好きの学校生活跡地 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]