忍者ブログ

とある車好きの学校生活跡地

このページの更新は終了しました。 新しいライブドアブログへお越しください。 http://blog.livedoor.jp/oikawa3135/

   
カテゴリー「私生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

餃子まんうまいよ餃子まん

 。oikawa3135です。今日はバレンタインですね。皆さんはチョコレートはいただきましたか?

私はチョコレート自体嫌いですし、もともと貰えませんので関係ありませんね。チョコじゃなくて、お金なら是非ともいただきたいですが・・・

今日は 「餃子まん」を紹介したいと思います。写真は・・・撮ってません・・・


ファミリーマートで売っている商品です。詳細はこちら 

外見は、若干形状がそれっぽく見えます。生地(食感)はまんま"肉まん"っぽいです。(まんま肉まんではなく、普通の肉まん)当然味も肉まんの皮と変わりはありません。

なら餡も肉まんと同じだろう。


だれもがそう思うかもしれません。しかし、中はしっかりと"餃子の餡"でした。

しっかりと野菜の食感があり、ニンニク・にらの風味が、口の中に広がっていく気がします。味もそれほどしつこくなく、とても食べやすかったです。

このシュールさといいましょうか、なかなか食べていて楽しいです。もう1個買ってくればよかった・・・orz

ただ、もう少し大きいほうがよかったです。これが正直残念ですね。たぶん、私のことですから、どんなサイズであろうと「もっと大きいほうがよかったです」と言うと思います。思うじゃない、絶対言います(爆)

ファミリーマートに行けば、たぶん売っているので、ぜひ買って食べてみてください。

餃子まんと書いてありましたが、餃子ドッグと類似してる気が・・・ 


PR

電子辞書の修理完了。

こんにちは。電子辞書を修理に出していたoikawa3135でございます。
2年ほど前に購入した XD-B4800 を修理に出していました。
昨年11月ごろに、サブ画面(下側の液晶)の表示が乱れ始め、12月の中旬ごろには とうとう映らなくなりました。
タッチパネルのほうは感知するので、特別問題はありませんでしたが、精神衛生上よろしくないので ベイシア電器の延長保証を利用してのケースになります。


手元に届いてからの画面。ピントが合ってませんが、サブ画面はしっかりと映ってます。


が・・・・




よく見ると、尿液晶に交換されています・・・・
ちょっとこれは。。。カシオさんこれはないのでは・・・・ 


上に販売店の住所がでていますが・・・  症状はこのような感じです。
有償修理となっていますが、販売店側の延長保証を利用しているので、実質無料です。



タッチパネルユニットの交換です。パナソニックの電池がついてきました。
年末12月27日にだしたためか、修理に結構時間かかりました。
とりあえず帰ってきたので、結果オーライです。

それでは・・・

この電子辞書を購入したときの開封レビュー記事は こちら


ウェブサイトができたよー!!

>>現在の『HTMLエディター』は、ブログシステムとの互換性が以前より問題となっており、年々、動作保証が困難となってきております。つきましては、HTMLエディターと同様の編集を行うことが出来るシンプルエディター「見ながら編集」モードへの移行にご協力下さい。

だが断る!このshinobiも、ここに来た当初よりもクソになってきてるなぁー

oikawa3135です。本日ウェブサイトが出来たので、報告のために更新します。
無事出来ました。
リンク設定でつんだり、ファイル名で詰んだり・・・まぁいろいろありました・・・
肩がこって・・・おまけに歯も痛いですwww


 サイト名 車好き高校生が、旅行とか、商品レビューをしてみた。

サイト名をクリックすれば、そのサイトが表示されます。
このブログは・・・一応残しておきます。日記代わりとでも使おうかな?
FC2が現在混雑しているので、一部の画像が表示されない可能性があります。

スカイツリーのレポートや、ThinkPad T410のレビュー、我が家のインサイトの情報も載せているので、ぜひご覧ください。
皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

最後に・・・・
kikkun55先輩。この度は大変お世話になりました。無事ウェブサイトが完成しました。今後ともよろしくお願いします。








ちなみにこのブログも、ぼちぼち更新するので、今後ともよろしくお願います。









AOKY!!!

あけましておめでとうございます。
oikawa3135でございます。
本年もよろしくおねがいします。

野田線にも新車がクルと思うので、目が離せません!

今年やることは昨年の記事を参照ください。

それでは!

今年最後の・・・・

こんにちは。今年最後のoikawa3135でございます。

今年はいろいろありましたね。
受験とかいろいろ。高校入学後はアニメにはまったり・・・
あまりブログを更新できなくてすいません・・・

来年は

・仙台旅行完結 タイマー公開にしています。

・スカイツリーレポ

・お年玉で買ったものを紹介

・ブログ移転

をやりたいと思います。

お年玉で買うものとは、 中古のMacBookか ThinkPad X200かL512 のいずれかだと思われます。
まだ出てないのでわからないですw

総アクセス数

21:35現在 6343回 

旅レポ数 1回(完結せず)

レビュー回数  4回


1年間ありがとうございました。
また来年も引き続き、当ブログをよろしくお願いいたします。

2013年まで、あと2時間半くらいになりました。それではよいお年を!!

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
oikawa3135
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1997/03/08
職業:
高校生です。
趣味:
家でゆっくりすること
自己紹介:
こんにちは。まったりすることが大好きな高校1年生です。
日常に起きた出来事を不定期で書きたいです。
でも車が好きなので、ちょびちょび車関係のことも書くかもしれません。

アクセス解析

最新コメント

OLYMPUS LIFE IS ART

Copyright ©  -- とある車好きの学校生活跡地 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]